オープニングアーティスト
ナナヲアカリ
ー
主題歌のお話をいただき原作を読んで「ひきこもりオタクのエルフ」という
パンチのありすぎる存在に釘付けになってしまいました。
エルダの怠惰で出不精な部分に激しく共感しながらも、小糸ちゃんのために
時折見せる優しさや勇気にキュンとします。
オープニングテーマの「奇縁ロマンス」は、一歩踏み出してみることも案外怖くて
悪いことばかりじゃないかもね、というメッセージが込められた楽曲です。
ナナヲアカリではあまり使われてこなかった和楽器の音や軽快なリズムにも
耳を傾けて楽しんでもらえると嬉しいです。
ハイラ 役
能登麻美子
ー
美しくて面白くてためになる。
何て玉手箱な作品なのでしょう!!
参加させて頂けること、大変嬉しく
思っております。
ハイラの魅力を余すところなくお伝え出来る
よう精一杯努めて参ります。
どうぞ宜しくお願い致します!!
小伊万里いすず 役
市ノ瀬加那
ー
エルフと巫女のコンビがそれぞれ個性的で
とっても楽しかったです。
愛すべきぐうたらエルダ様としっかり者の小糸ちゃんの日常にほっこりしました。
とにかくエルフたちのキャラが濃くて
面白いです!笑
巫女同士のやりとりにもぜひ
注目してください!
ヨルデ 役
釘宮理恵
ー
ヨルデ役を担当させていただきます釘宮理恵です。
元気いっぱいで表情豊かなヨルデは、
見ていて楽しい!演じてみるともっと楽しい!キャラクターです!
みなさまに楽しんで頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします!
小日向向日葵 役
生田 輝
ー
元気なヨルデとクールな向日葵の関西コンビは
掛け合いが常に漫才のようで演じていてとても楽しかったです。
原作を読ませていただいた時も、
凛としている佇まいの中にお茶目な部分もある向日葵と、
なんといってもスーパー可愛いヨルデのコンビがすぐに大好きになりました。
ゆったり下町コメディをぜひお楽しみください!!
小金井小柚子 役
関根 瞳
ー
原作を読ませていただき、ゆったりと流れていく日常にとてもほっこりしました! 小柚子ちゃんは小学生とは思えないほどしっかりしていますが、時おりみせる年相応な一面が本当に愛らしく、純粋に真っ直ぐ演じさせていただきました! 放送を楽しみにしていただけたら嬉しいです!
桜庭高麗 役
相川遥花
ー
キャラクター達の温かな触れ合いに自然と笑みが溢れ日々の癒しになる作品です。 見た目はと〜っても可愛い高麗ちゃんですが、原作を拝見した際から時折見せる言動になんてイケメンなんだ…!とドキドキしてしまいました…! そんな魅力的な高麗ちゃんを演じることができて幸せです。精一杯頑張ります!! ゆったり下町ライフをぜひお楽しみください!
エルダ 役
小清水亜美
ー
お暖かい空気の日常が疲れた心をホッと癒してくれる作品。
エルダは、もし私自身が仕事をしていなかったら
こうなっている気がする…という親近感があり、
これから演じる上でとても伸び伸びと出来そうです(笑)
小金井小糸 役
尾崎由香
ー
初めて原作を読ませて頂いた時、デコボコな2人の日常生活にとても癒され、
ついクスッと笑ってしまうところもあり、あっという間に読み切ってしまいました!
月島の街の魅力が沢山詰まっていて目が離せなくなり、
とてもこの作品に引き込まれました。ゆる~く時には温かい世界観を大切に、
高耳神社の巫女、小糸を精一杯演じさせて頂きます!
沢山の人に見て頂けたら嬉しいです!
原作
樋󠄀口彰彦
ー
アニメ!アニメですよみなさん!
月島のエルフのダラダラに撮れ高があるのでしょうか?
ご心配には及びません。そこは実力派のスタッフさま達が
ばっちり作って下さってます。
日がなダラダラしていても、たまには果報も届くんですね。
それもこれもひとえに読んで下さった皆さまのおかげです。
放送開始が待ちきれませんが待てば甘露の
日和あり。
TVアニメ『江戸前エルフ』、
どうぞお楽しみに!
エンディングアーティスト
Cody・Lee(李)
ー
「大江戸線に飛び乗って月島駅で降りれば、小糸やエルダが生活する
あの世界が存在するのではないか…?」と錯覚する程の没入感と
高い透水性のある作品『江戸前エルフ』。 そこには「嬉しい」「楽しい」に限らず、「悲しい」「寂しい」といった負の感情すら
心地良い、そんな日常が広がっています。 この作品に寄り添って制作した「おどる ひかり」を通して、高耳神社で
繰り広げられる世界に少しでも関われた事が、とても嬉しいです。 高橋 響 [Cody・Lee(李)]